商品説明
宮崎県産の『完熟パパイヤ』は、まだ青い状態で収穫される輸入物とは違い、樹上でじっくりと熟成させて糖度を高めることができるため、トロっとした果肉と濃厚な甘さと口に入れた瞬間に広がる花のような香りを楽しむことができます。
果肉はとろっと、さわやかな甘みが暑くなってきたこの時期にピッタリです。
「サンライズ・ソロ種」はパパイヤの品種の中でも特に高糖度で、わざわざハワイから取り寄せるファンもいるほど人気の品種です。
国産マンゴーを世に広めた宮崎県が贈る自慢のトロピカルフルーツを是非一度、お試し下さい。
【食べ頃】
表面に緑色が残っている場合は、室温で2〜3日追熟させて下さい。
全体が黄色くなり、手で撫でて柔らかさが感じられるようになったら食べ頃のサインです。
冷蔵庫で軽く冷やしてからお召し上がりください。
【宮崎県のパパイヤ栽培】
宮崎県では現在数名の腕利き生産者によってパパイヤが作られており、さらに驚かされるのは一年を通じて収穫が行われていること。
それを可能にしたのはもちろん生産者の圧倒的な技術力の高さ。
赤道直下の環境では高いもので10mにも成長するパパイヤの樹ですが、宮崎県で栽培するには温室栽培が必須です。
しかし、高く成長するパパイヤの樹を覆えるほどのハウスを作ることはなかなか出来ません。
そこで、幹をコツコツと誘引して地を這わせる独自の栽培方法をとることで、樹の高さをコントロールして、ハウス内でも栽培を可能にしたのです。
海外では輸送や燻蒸の関係でまだ青いうちに収穫されますが、宮崎県産であればそのようなことをする必要がありません。
樹にじっくりならして、甘さや柔らかさを格段に高めることが出来ます。
※画像はイメージです。
この商品は配達日指定が出来ません
配送 宅配便【ヤマトまたは佐川】
お届け先が東京都の送料 825円(税込)
お支払方法 〇カード ×銀行振込 〇代引き
〇のし対応 〇メッセージ入れ対応
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※商品画像はイメージです。
この商品へのお問い合わせはこちらから
消費期限 | お早めにお召し上がりください。 |
---|---|
保存方法 | 常温 |
この商品の取扱い店舗
- 大田市場店この店舗の商品一覧
-
大田市場は日本一の青果物、 取扱規模を誇る市場、取扱数量は豊洲市場の約4倍弱に相当します。
市場に初めて入れば、その荷物の量とトラックの数に圧倒されます。
産地からすれば、物が多くなり販売先に困った場合の頼りになる存在、仕入業者、他市場関係者からすれば、品薄状態で困った場合の頼みの綱です。
それゆえ、産地からの供給、相場の指標にもなり業界関係者は常に大田市場を意識しています。
品物でいえば、同じ選果された秀品でもよりいいものが日本一の市場にいきます。
今後、大田市場の卸、大手仲卸のご協力を得て初荷、希少品、需要と供給の相場安など情報を会員様向けに発信していきます。